白石市へぶらりひとり旅

ずっと調子の悪かった軽トラが、この間の日曜日ようやく修理から戻ってきました。

故障個所はエアクリーナーボックスだけではなかったようです。
なんでも、スーパーチャージャーにつながるダクトも2本亀裂が入っていたそうです。

試運転も兼ねて出かけることにしました。

去年も行きましたが、また白石市に出かけます。

まず、いつものように会津っぽでラーメンを食べました。
まだ11時でしたが、朝ご飯を食べてこなかったので朝ご飯も兼ねています。

中華そば大盛り。
ここだけの話ですが、いつもこっそりと瓶に入っているニンニクを半分ほど入れてしまいます。
それが好きなんですよねぇ。

去年行ったときは電車でした。
街もぶらついたので結局1日がかりでした。
でも、おいしい温麺のお店も見つけることができました。

丁度、今頃だったかもしれません。

あの時もシトシトと雨が降りしきる中でした。

白石市はとても歴史もあり静かな街です。街の静かな雰囲気がとても好きです。

こういう雨の日に歩くのが好きです。

車だと結構速く着きました。
自宅からだと、うーん、1時間半ほどではないでしょうか?

まずは「白石・人形の蔵」に向かいました。

駐車場もあり、場所的にもすんなり見つけることができました。
まぁ、昨年も通った道ですので少しは覚えていました。

今はなんでも企画展もやっているそうです。

入館料は400円でした。
ボクが行った時は他のお客さんはいませんでした。
ゆっくり見れそうです。

奥と手前に計2つの建物があります。

まずは奥の建物です。

1階は昭和期のおもちゃなどが展示されていました。

中にはボクが知っているものもありました。懐かしいです。

これは怖いです・・・。まさに魔女。
男に見えなくもないですが・・・。

ボクこれ知ってますよ。みなさんいかがですか?
昔はエリマキトカゲとかウーパールーパーはやりましたよね。

2階は戦争関連です。

あの、念のため。
これは心霊写真ではありません。右のほうのはカメラのストラップですので。うっかり写ってしまったようです。
2階全景。

階段付近

有名な三八歩兵銃も展示してありました。勿論、本物だと思います。

陸軍省

海軍省

神風特攻隊飛行服。複製ではありません。

赤紙

千人針。
昔、ばあさんに聞いたことがあった気がします。

この本は、ばあさんがよく読んだと言っていました。
このような物がまだきれいな状態で残っているとは。

DDT散布機

どれも大変貴重な資料でした。

少し悲しい気持ちにもなりますが、現実にあった事なのですよね。

すべて実物です。
小さな(失礼)歴史ある街だからこそ、このような貴重な資料がとても保存状態良く展示されているのだと思います。

ぜひ多くの方にも見てほしいと思います。

次は別な建物です。

道路側の別な建物に移動しました。

とその前に、懐かしいものをみつけました。

外観は蔵のような建物です。

企画展をしているということでしたが、まだ少しだけ準備中でもあるとのことでした。

1階の展示物は昭和中期から後期あたりのものだと思います。
「キャプテンハーロック」のレコードなどありました。

入口左

1階全景

自動車整備工場の上司の息子曰く、ピンクレディーとは「食べ物か?」だそうです。
今、30歳くらいの人かなぁ。

映画の名前しか知りません。

これは忍者ものなのでしょうか?
おねえさんの露出がすごいですが、当時でも許容範囲だったのでしょうか?

2階に移ります。

階段付近。


2階は人形を展示してありました。
日本人形に恐怖を感じるのはボクだけでしょうか・・・。

2階全景

とても貴重な数々。
個人所有の物だと思いますが、すばらいしです。

お勧めです。

 

つぎは去年も行った武家屋敷に向かいました。

「白石・人形の蔵」から武家屋敷までは目と鼻の先です。

歩いても5分もあれば着きます。

中級武士の屋敷です。
築260年程度の古建築だそうです。

家の裏(北側)には川が通っています。
ちょっとした堀のような役目を果たしたのでしょう?
自宅裏のすぐ近くを川が通っているなんてとてもいいです。
それに、その川を洗い場のように利用している点もいいと思いました。

水はきれいでコイが泳いでいました。すごく落ち着いた街並です。

武家屋敷前

洗い場。野菜や米など洗ったのでしょうか?

土間

昔はこういうのを台所と呼んでいたのですね。

今でいう居間。

今でいう座敷。8畳間だったかな(?)

魚とエビ

室内から見た庭。軒は深く夏の日差しを効果的にさえぎっていたと思います。

建物裏手

昔はガラス戸はありませんでした。

外と中を隔てるのは障子でした。
ただの紙が視界を遮りながらも光を取り入れていました。
昔の日本人の知恵はすごいです。また、とても風流です。
軒が深いので多少の雨が降っても障子紙を破ってしまうこともなかったのだと思います。

降雨量が多い時や夜は雨戸を閉めていたのですね。

全体的に質素ではありますが、とても風流です。
昔の日本人がいかに自然を大切にし、また一体となって生活していたかをうかがえます。

こんな家に住んでみたいものです。

 

最後に「アル・スィラージュ」に行きました。

「アル・スィラージュ」は個人で収集したランプが展示してあります。

1階は保険屋さん(?)、2階が展示室になっています。
入館料は200円です。

案内してくれるのはたぶん家の主の方だと思います。
人生経験が豊富そうな穏やかでとても紳士な方でした。

全景

メディユーサは魔除けだそうです。
ロマネスク建築にも魔除けのためにメデューサをかたどったレリーフがついたものがあります。

火口が多いためとても明るいそうです。

当時の燃料はオリーブ油ということでした。
なんだか贅沢な気もしますが。

燭台

左のランプの取っ手はネコです!

ネコ!

上の写真4枚のモノは青銅色をしています。銀化しているというそうです。

ランプの他に部屋で気になったもの。

古い時計。

古い時計。

雰囲気はいいですし、案内してくださる主がとても好人物です。
時間がある時はおすすめです。

今回のひとり旅は、借上げ住宅からわりと近かったので、いろいろと見ることができたわりには家には4時くらいには着きました。

白石市は結構おもしろいです。

また来たいと思います。

来週は少し北の方の浜に行って海鮮丼を食べたいと思います。
予定は未定ですが・・・。

 

参考資料:
「白石 人形の蔵」
宮城県白石市城北町4-18
0224-26-1475
http://ninkura.sblo.jp/

「片倉家中 旧小関家」
宮城県白石市西益岡町6-52
http://www.city.shiroishi.miyagi.jp/section/con-edu/bunkazai/bukeyashiki.html

 

 

 

 

詐欺師 ” Lolo Kazu ” こと ” 松橋 和幸 ” に注意 !
Caution ! ” Lolo Kazu ” ” フィリピン国際結婚相談所 マリッジキューピット ” !
( name : 松橋 和幸 ( kazuyuki matsuhashi ) )

真実に基づく体験談はコチラから !

 

 

 

下記の口座にはくれぐれもご注意ください !

セブン銀行 カトレア支店
普通口座 0885955
松橋 和幸

 

詐欺師 松橋 和幸 ( Lolo Kazu ) 写真集
詐欺師 松橋 和幸 ( Lolo Kazu ) 写真集 vol.2

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です