自動車教習場

ボクは正直 車の免許は取るつもりはありませんでした。

学生のころは、もし、人をはねてしまったら・・・
そればかり頭にありました。
それに家族の中に免許をもっている人はいませんでした。

車といえばたまに乗るタクシーくらいでした。
なじみのない乗り物でした。
高校を卒業すると同時に一人暮らしをしている祖母のところに行くことにしました。
福島県の浜通りです。

当然生活のために車が必要です。

それで必要にせまられて取ったのが始まりでした。
教習場では苦労しました。

学科はよかったのです。

でも、実技がまったく駄目でした。
今はどうなっているのでしょうか?
当時は訓練を受けると成績書(?)のようなものにハンコを押してもらいました。

運転はホント下手で、ハンコは欄を完全にはみ出していました。

結果は30時間以上オーバーで、60歳のおじいさん並との評価をもらいました。

親はさぞかしお金かかったでしょうね。
ボクの後に兄、そして母もとりましたが、ボクの車に乗っていて乗り慣れているせいか割とすんなりいったそうです。
母に関しては50歳を超えていました。でも10時間オーバー程度だったようです。

車になじみがあるかどうかでそれほどまでに違いがあるものなのですね。
ん?単にボクが下手なだけだって?

確かに、そうかもしれませんが・・・
今では車でいろいろなところへドライブに出かけるようになりました。
もう車のない生活は考えられません。

週末といえば車の手入ればかりています。

きっと近所の人は変人だと思っているに違いありません。
でも、最近は若者の車離れが進んでいます。
そういう事がしだいに製造業離れにもつながっているようです。
自分の車好きの事を話すと製造業に携わる人であれば理解してくれます。

「最近は手を汚しても平気な人減ったねー、最近の子はゲームばっかりだね」って。
モノづくりってホント楽しいものですが、その楽しさってどうやって伝えていったらいいのだろうか?
このままでは日本の技術力が低下する一方ではないでしょうか?

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA